コンセプト

・文武両道

長期休暇中に予習会を実施。漢字検定準会場認定。学業とサッカーの両立を実践します。

2018年度より毎週火曜・水曜の練習前に、50分程度の学習時間を設けます。


・體を自在にコントロールできるようにする

體を自在にコントロールできるようにすること。怪我をしない體作りのために芯動骨整体®を導入。
また古武術やダンスの要素を取り入れ、体全体の動きのつながりを作り、しなやかな動きづくり、無駄のない力の伝達を習得します。

・ボール自在にコントロールできるようにする

『サッカーを楽しむ』ためには、ボールを自由に持ち、自在に操れることが不可欠です。リフティング・ドリブルを中心とした技術トレーニングを重視し、ストレスなくボールを扱うことができる選手の育成を目指します。

・自ら考え、判断できる選手を育成する

ピッチ内外において、自ら考え、判断し責任を持って行動できる選手、自分の考えやアイデアを表現できるクリエイティブな選手の育成を目指します。

活動日

・平日・・・・・毎週火・水・金曜日 18:45~20:45

・土日祝日・・・試合もしくは練習

諸費用

【会費】

・入会金・・・¥10,000

・年会費・・・¥8,000(保険代・大会参加費・個人登録費)

・月会費・・・¥6,000

・その他・・・入会時にユニホーム代・ウエア代がかかります。合宿代(年2~3回)3万~5万程度